よくあるご質問
【お部屋を借りるときの保険】賃貸契約の契約期間の途中ですが、お部屋を借りるときの保険を契約することはできますか?
はい。現在ご契約中の賃貸住宅の火災保険をご解約いただければ、お部屋を借りるときの保険をご契約いただくことができます。 通常、賃貸契約時に不動産会社か... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webの契約内容の変更をしたいのですが、どうすればいいですか?
弊社で変更の手続きを承りますので、サポートデスクへご連絡ください。 サポートデスク 0120-077-231 (受付時間:平日9:00~18:00 土... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webを契約しています。「満期のお知らせと自動継続のご案内(火災保険)」がハガキで送られてきたのですが、...
「満期のお知らせと自動継続のご案内(火災保険)」は、ご契約者さまに満期が到来し、ご契約が自動的に継続される旨のご案内です。継続にあたってのお手続きは不要で... 詳細表示
ロードサービス特約(※)をセットいただくことで、弊社のロードサービス「ドライビングサポート24」をご利用いただけます。 ご契約のお車について、事故や故障... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webの特長を教えてください。
お家ドクター火災保険Webはインターネット上で申込手続が完結する火災保険で、主に以下のような特長があります。 ・「指定工務店特約」をセットいただくこ... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】「【日新火災 お家ドクター火災保険Web】満期のお知らせと継続手続きのご案内」がメールで送られてきたのですが、これは何ですか?
お家ドクター火災保険Webのご契約者さまに満期のお知らせと継続手続きをお願いするご案内です(同内容のハガキもお送りしております。)。 メールに記... 詳細表示
別居していますが、住民票を移していない場合は同居になりますか?
いいえ、同居になりません。 住民票を移していない場合でも、生活の拠点が住民票住所と別にある場合は、別居とみなします。 「同居」、「別居」の区別... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】保険契約の継続案内が届いたのですか、継続しない場合はどうすればいいですか?
ご契約者ページ(My日新)より、解約のお手続きをしてください。 >ご契約者ページ(My日新) 賃貸住宅にお住まいの方の火災保険... 詳細表示
生活設備(居住室、炊事設備、便所等)を備えており、人が常時居住している建物をいいます。 生活設備を備えていない建物(工場、倉庫、店舗、事務所等)、生活設備... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】隣家の火事が自分の家に燃え移ってしまった場合、隣家の方へ損害賠償金を請求できますか?
「失火の責任に関する法律(失火責任法)」により、故意や重過失でないかぎり隣家の方へ損害賠償金を請求することはできません。 ただし、ご自身のお住まいに... 詳細表示
585件中 441 - 450 件を表示