よくあるご質問
【海外旅行保険】携行品が破損し、購入時の領収証(領収書)がない場合は、どのように保険金請求すればよいですか?
領収証がない場合は、その携行品の購入年月、購入額、型番などをご申告頂きます。申告いただいた内容を基に時価額を算出し、お支払いいたします。 詳細表示
【海外旅行保険】帰国日は未定の状態ですが、保険期間としては予定日で契約しても問題ありませんか?
はい、問題ありません。 早めに帰国をした際は、帰国後に速やかに代理店に連絡のうえで、解約手続きを行っていただくようお願いいたします。(解約は申出日以降で... 詳細表示
【海外旅行保険】海外旅行保険で補償対象外となるスポーツの例を教えてほしい。
補償対象外となる例は以下のとおりです。 ①山に関するスポーツ ⇒山岳登はん(ピッケル、アイゼン、ザイル、ハンマー等の登山用具を使用する場合。)、ロ... 詳細表示
【海外旅行保険】飛行機が遅れたことによって、乗り継ぎが間に合わなかった場合、航空機遅延費用で補償の対象となりますか?
到着機の到着時刻から6時間以内に代替となる航空機を利用できない場合、被保険者が負担した宿泊費等を補償いたします。(1回の事故について2万円が限度です。) ... 詳細表示
【海外旅行保険】外国籍(外国人)で日本に滞在中です。海外旅行に行きますが加入できますか?
国内で契約手続きを行う場合は加入可能です。 詳細表示
【海外旅行保険】提携病院以外で受診料を支払った場合、請求に際しての必要書類を確認したい。
診断書・領収証(領収書)が必要となります。 加えて、保険金請求書を記載していただく必要があります。 詳細表示
【海外旅行保険】海外で競技でサッカー等の球技をする場合は、海外旅行保険で補償されますか?
はい。プロ・アマ問わず補償の対象になります。 詳細表示
【海外旅行保険】渡航が中止になってしまった場合のキャンセル費用は補償の対象になりますか?
【代理店を介して加入する場合】 旅行変更費用補償特約(※保険期間が3か月までの契約にセットできます。)を付帯した場合に、急なご事情等(所定の条件を満たす... 詳細表示
保険料の計算はご契約の期間によって異なります。(日割り計算ではございません。) 詳細表示
【海外旅行保険】定期的に通院治療を受けていますが、ネット申込みは可能ですか?
定期的に通院をしている場合は、ネットでの申込みはできかねます。恐れ入りますが、代理店にご相談ください。 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示