よくあるご質問
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webの申込時に入力する面積について教えてください。
【一戸建ての場合】 火災保険では延床面積(建物の各階の床面積を合計した面積)を用います。 【マンションの場合】 火災保険では専有面積(専有部分*の床... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webで申込みできないのはどのようなケースですか?
主に以下のようなケースはお家ドクター火災保険Webではお申込みいただけません。 ●店舗など住宅以外の物件、併用住宅(店舗など住宅以外の部分を併設... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】転居が延期になったのですが、お部屋を借りるときの保険の保険期間の開始日を変更することはできますか?
いいえ。 お部屋を借りるときの保険は、お申込手続き完了後に保険期間を変更することはできません。ご契約者ページ(My日新)から、いったん契約を解約(契... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】お部屋を借りるときの保険を契約していますが、転居した場合、引越し先によっては追加保険料を払わないといけないのでしょうか?
いいえ。 お部屋を借りるときの保険は賃貸住宅であれば全国どこでも、どんな住宅にお住まいでも、保険料は変わりません。 保険料は変わりませんが、転... 詳細表示
直ちに取扱代理店へご連絡のうえ、変更のお手続きをお取りください。 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】My日新パスワードを入力すると1文字目が大文字になってしまいます。どうすればいいですか?
お客さまのご使用端末の設定を小文字入力に変更してください。 賃貸住宅にお住まいの方の火災保険 >お部屋を借りるときの保険 ※持... 詳細表示
【自動車保険】車を買い替えましたが、いつ連絡したらよいですか?
納車日までにお早めにご連絡ください。 連絡先は、保険証券または継続証に記載の「取扱代理店」へお願いします。 土日祝日などでお急ぎの場合は、ご契約変更デ... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】契約者本人以外のクレジットカードも使用できますか?
はい。 ご契約者本人、ご契約者の配偶者、またはご契約者本人の親族の方名義のクレジットカードを使用いただけます。 賃貸住宅にお住まいの方... 詳細表示
下記の方法があります。 ・口座振替 ・クレジットカード払 ・コンビニ払 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】自己負担額(免責金額)とは何ですか?
保険金のお支払いの際に損害額より差し引かれる金額、つまりお客さまが自己負担する金額をいいます。自己負担額(免責金額)を設定してお客さまに自己負担いただく範... 詳細表示
524件中 491 - 500 件を表示