よくあるご質問
【お部屋を借りるときの保険】誰かが外から石を投げて家の窓を割られました。大家さんから修理費用の負担を求められましたが、お部屋を借りるときの保険で補償されますか?
はい。 自分には損害賠償責任はないけれど、大家さんとの賃貸借契約に基づいて、建物損害の修理費用を負担する場合は、お部屋を借りるときの保険の修理費用条... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】転居しますが、住んでいた建物に家財を残したまま、空家となります。お部屋を借りるときの保険はそのままにしておいていいですか?
いいえ。 お部屋を借りるときの保険は、人が居住していない建物内の収容家財はお引受けできません。保険期間中にこのようなことが生じた場合は、ご契約者ペー... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】お部屋を借りるときの保険で、家財の保険金額はどれくらいで設定すればいいですか?
被保険者の現在所有されている家財をすべて(補償対象外となる家財を除きます。)再購入する場合に必要となる金額で設定することをおすすめします。 お部屋を... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】賃貸契約の更新時に不動産会社の指定する火災保険ではなく、自分で選んだ火災保険に加入してもいいのでしょうか?
賃貸借契約と保険契約は別の契約ですので、必ずしも不動産会社指定の保険契約を締結しなければいけないということはありません。 不動産会社や大家さんが心配... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】お部屋を借りるときの保険を解約した後に解約日の変更や取消はできますか?
いいえ。 いったん解約した場合は、解約日の変更や取消はできません。 解約日以降の補償をご希望の場合は、解約日を保険契約の開始日として新たにお申込みを... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】屋外に持ち出したカメラが盗難にあいましたが、お部屋を借りるときの保険で補償されますか?
いいえ。 お部屋を借りるときの保険では、屋外にある家財は、補償の対象となりません。 賃貸住宅にお住まいの方の火災保険 >お部屋... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】お部屋を借りるときの保険の「加入証」はがきの送付先を契約者住所(現在住んでいる住所)以外にできますか?
はい。 例えば、引越しのご予定のある方は、引越し前の住所、引越し後の住所、どちらでも申込画面で選択いただけます。 また、未成年の学生さん(お子... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】保険契約の継続案内が届いたのですか、継続しない場合はどうすればいいですか?
ご契約者ページ(My日新)より、解約のお手続きをしてください。 >ご契約者ページ(My日新) 賃貸住宅にお住まいの方の火災保険... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】自転車を運転していたところ転んでケガをしましたが、お部屋を借りるときの保険で補償されますか?
いいえ。 お部屋を借りるときの保険では、被保険者のケガについては補償の対象となりません。 賃貸住宅にお住まいの方の火災保険 >... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】賃貸契約の契約期間の途中ですが、お部屋を借りるときの保険を契約することはできますか?
はい。現在ご契約中の賃貸住宅の火災保険をご解約いただければ、お部屋を借りるときの保険をご契約いただくことができます。 通常、賃貸契約時に不動産会社か... 詳細表示
92件中 21 - 30 件を表示