よくあるご質問
【お家ドクター火災保険Web】隣家の火事が自分の家に燃え移ってしまった場合、隣家の方へ損害賠償金を請求できますか?
「失火の責任に関する法律(失火責任法)」により、故意や重過失でないかぎり隣家の方へ損害賠償金を請求することはできません。 ただし、ご自身のお住まいに... 詳細表示
生活設備(居住室、炊事設備、便所等)を備えており、人が常時居住している建物をいいます。 生活設備を備えていない建物(工場、倉庫、店舗、事務所等)、生活設備... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webの特長を教えてください。
お家ドクター火災保険Webはインターネット上で申込手続が完結する火災保険で、主に以下のような特長があります。 ・「指定工務店特約」をセットいただくこ... 詳細表示
ロードサービス特約(※)をセットいただくことで、弊社のロードサービス「ドライビングサポート24」をご利用いただけます。 ご契約のお車について、事故や故障... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】お部屋を借りるときの保険で補償される「家財」とは何ですか?
お部屋を借りるときの保険で補償される「家財」とは、日本国内の賃貸住宅建物に収容される家具、衣服、家電製品、寝具、書籍、身の回り品など、日常生活に必要な動産... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】お家ドクター火災保険Webの長期優良住宅の維持保全サポートサービスとはなんですか?
長期優良住宅の認定を受けられた住宅について、所管行政庁より維持保全の状況調査が行われた場合に、維持保全の計画の見直しや所管行政庁への報告等をサポートするサ... 詳細表示
【お部屋を借りるときの保険】誰かが外から石を投げて家の窓を割られました。大家さんから修理費用の負担を求められましたが、お部屋を借りるときの保険で補償されますか?
はい。 自分には損害賠償責任はないけれど、大家さんとの賃貸借契約に基づいて、建物損害の修理費用を負担する場合は、お部屋を借りるときの保険の修理費用条... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】地震保険について具体的に教えてください。
地震・噴火またはこれらによる津波を原因とする火災、損壊、流失などの損害を補償します。火災保険だけでは、これらの損害は補償されません。万が一にそなえ「地震保... 詳細表示
保険の対象が建物のみの場合、家具、家電、衣服など家財の補償はありませんので、家財にも保険をつけることをおすすめします。 持ち家の方の火災... 詳細表示
【お家ドクター火災保険Web】地震による火災は、お家ドクター火災保険Webの火災保険で補償されますか?
お家ドクター火災保険Webのご加入時にあわせて地震保険にもご加入いただければ補償されます。地震、噴火またはこれらによる津波を原因とする火災、損壊、流失など... 詳細表示
137件中 41 - 50 件を表示